BLOGブログ
陶芸お役立ち情報をお届け
陶芸知識や現場情報をタイムリーに
さいたま市「やまざ器」では、陶芸に関するさまざまな情報をブログでお届けしております。 陶芸に興味のある方、これから陶芸を始めたい方が、スムーズにスタートできるよう、お役に立つ情報を分かり易い言葉で楽しくお届けいたします。陶芸の基礎知識や陶房での実作業の様子、陶芸教室や陶芸体験に参加されたお客様のアクションなど、現場の生の情報としてお役立てください。
-
2024年夏休み後半の作品たち/ご連絡/やまざ器
2024/09/032024年夏休みの後半に、陶芸体験で制作した作品たちのご紹介です。 お母さんと子供たち・・・たくさんの方々が陶芸を楽しんでおられました。 ありがとうございました! やまざ器は、9月の中頃より、滋賀県甲賀市信楽町での作品制作(やまざ器はふり窯)に入ってしまうため、陶芸体験・陶芸教室はしばらくの間、お休みをいただきます。 宜しくお願いいたします。 山崎勝実 -
夏休み陶芸体験/おばーちゃんとお孫さん/やまざ器
2024/08/09夏休みに入り、暑い日が続きます・・・みなさま、いかがお過ごしですか? さいたま市緑区のやまざ器では、連日、陶芸体験を楽しむお客様で賑わっております。 ご予約による少人数での実施になりますので、お電話やご予約/お問い合わせフォームよりご確認くださいませ。 写真は、昨日陶芸体験に来られた、おばーちゃんとお孫さんの作品完成時の様子です。 今回は、粘土の成形を行い・・・次回、色をつける作業に入... -
こども土サミット2024/福岡県みやま市/やまざ器
2024/07/25今年も「こども土サミット2024」開催いたします。 前編と後編に分かれていまして・・・前編で土偶を作り、後編で土偶を焼成する流れです。 途中、土に関する簡単な勉強会や実験・・・工場見学などがあり、たいへん楽しい内容になっています。 <こども土サミットHP> https://tsuchi-summit.com/ -
夏休みの陶芸体験/ご予約受付中です/やまざ器
2024/07/077月に入り、暑い日が続きますね! さてさて・・・夏休みの長いお休みを利用した「陶芸作品作り」にチャレンジしてみませんか? さいたま市のやまざ器では、ご予約による少人数での実施となりますので、お友達同士やご家族など・・・・・毎年多くのお客様がご利用になっています。 写真のご家族は、6月に陶芸体験の1回目として粘土成形を行い、7月に入り2回目の色付け作業を行いました。 今回もたいへん楽... -
全国やきものフェアinみやぎ2024/信楽はふり窯/山崎勝実
2024/06/25イベントへの出展情報です。下記内容で行いますので、ご都合のつくみなさまのご来場をお待ちしております。よろしくお願いいたします。 名称:全国やきものフェアinみやぎ2024 会期:2024,7,11(木)ー7,15(月)(10:00-17:00) 場所:夢メッセ本館展示場(仙台市宮城野区港3-1-7) 出展者:信楽 はふり窯 山崎勝実 ブース番号:076 ●志野焼、信楽焼をはじめ、モダンな食器や器、小物などの陶器を... -
夏休みの陶芸体験/記憶に残る作品作りをご家族で/やまざ器
2024/06/036月に入りましたね。 もう少しすると・・・夏休みです! 夏休みの長いお休みを利用した「陶芸作品作り」にチャレンジしてみませんか? さいたま市のやまざ器では、ご予約による少人数での実施となりますので、お友達同士やご家族など・・・記憶に残る楽しい陶芸作品作りを体験しようと・・・毎年多くのお客様がご利用になっています。 陶芸が初めてのお客さまがほとんどなので、どなたでもお気軽にお問い合... -
陶芸体験/陶芸教室/予約制/さいたま市/やまざ器
2024/05/095月連休でのイベント参加(信楽作家市出展)も無事に終わり・・・5月8日より陶芸体験/陶芸教室を再開いたしました。 陶芸にご興味のある皆様、ご参加くださいませ! やまざ器は、ご予約による少人数・個別指導の陶芸教室です。 <ご利用料金> https://www.yamaza-ki.com/concept/reason/ <ご予約方法> ・直接お電話にて 090-4013-9960 ・ご予約/お問い合わせフォームにて送信 https://ww... -
信楽作家市初出展/やまざ器はふり窯/山崎勝実
2024/04/242024年5月2日〜5月5日まで滋賀県信楽で開催される第18回信楽作家市に初出展させていただきます。 5月連休中、お時間の許す方々・・・お楽しみくださいませ! 屋号:やまざ器はふり窯 ブース番号:C-15b 商品:信楽焼、志野焼をはじめモダンな器や食器の販売もいたします 主催者HP: https://www.shigaraki-sakkaichi.com/index.html 出展作家一覧: https://www.shigaraki-sakkaichi.com/... -
アジア国際美術交流展/東京芸術劇場/火炎ビードロ土器/山崎勝実
2024/04/12去年放映されたNHK番組(BS):フロンティア「日本人とは何者なのか」の取材時に作った火焔ビードロ土器ですが・・・池袋の東京芸術劇場に展示していただける機会を得ました。お近くにお立ち寄りの際は、ご高覧いただけると幸いです。 ・第1回アジア国際美術交流展 ・東京芸術劇場5Fギャラリー1、2 ・2024,4,10-4,14 ・11:00-17:00 ・入場料無料 ありがとうございます。 追記:「日台韓芸術親善貢献賞」受賞... -
マリンメッセ福岡/アクリエ姫路/はふり窯/山崎勝実
2024/04/03マリンメッセ福岡/アクリエ姫路での出展無事に終了いたしました。 大勢のお客様のご来場ありがとうございました! 信楽焼・志野焼をメインにしたお茶碗、花器、湯呑み、ぐい呑、コーヒーカップ、お皿などの品揃えとなりました。 また会場エントランスでは、現地での華道会の皆様による花器を使ったいけばななど・・・彩りのあるイベントでした。 お疲れ様でした。 -
福岡マリンメッセとアクリエ姫路へ出発/やまざ器/山崎勝実
2024/03/142024年の3月末に行われる福岡陶磁器フェア/姫路くらしの器フェア出展に向けて、おおよその準備が整いました。 明日信楽に向けて移動し、信楽で最終準備をしてまず福岡に向かいます。 ご招待ハガキをご希望された皆様、ありがとうございました! 日程やお時間のご都合のあう皆様、現地でお会いしましょう。 宜しくお願いいたします。 ☆やまざ器の陶芸教室は、4月になってから再開予定です。 <全国陶磁器フ... -
全国くらしの器フェアin姫路/出展/はふり窯/やまざ器
2024/02/29先日お知らせいたしました福岡のイベントに続き・・・姫路で行われる陶磁器フェアに出展いたします。 穴窯を使った志野や焼き締めの茶盌やぐい呑、珈琲カップや湯呑み、お皿や箸置きなどの小物まで、個性ある作品の展示販売を行います。 無料で入場できますご招待ハガキをお送りできますので、ご興味のある方は、ご連絡くださいませ! 名称:全国くらしの器フェアin 姫路 2024 会場:アクリエひめじ・展示ホール ... -
第24回全国陶磁器フェアin福岡/出店/信楽はふり窯/山崎勝実
2024/02/23少し先の3月のお話になりますが、福岡で行われる陶磁器フェアに出店いたします。 穴窯を使った志野や焼き締めの茶盌やぐい呑、珈琲カップや湯呑み、お皿や箸置きなどの小物まで、個性ある作品の展示販売を行います。 無料で入場できますご招待ハガキをお送りできますので、ご興味のある方は、ご連絡くださいませ! 名称:第24回陶磁器フェアin 福岡 会場:マリンメッセ福岡A館 会期:2024年3月20日〜24日(10時... -
生徒さんの作品作り/緋襷/やまざ器
2024/02/15今回は、生徒さんの「緋襷(ひだすき)作り」のご紹介です。 写真の白い糸のようなものは、稲藁の燃えカスです。 この生徒さんは、前回、稲藁を器に巻き、稲藁のライン状の模様の出る緋襷を作りました。 今回は、稲藁を鳥の巣のように柔らかくもみほぐし、それを器に座布団のように敷いて、器の面に緋襷の色合いが出るような方法でトライしました。 緋襷は、通常、備前の土を使って焼成する場合が多いように... -
陶芸体験で作るカップ&ソーサー/やまざ器
2024/02/02写真のような珈琲カップやソーサーを、陶芸体験で作ってみませんか? 陶芸が初めてのお客様を基準に、わかりやすい説明や実技により進めていきますので、どなたも楽しく焼き物作りを楽しむことができます。 さいたま市近郊のお客様の、通常のカップ&ソーサー作りですと・・・やまざ器に2回通って頂く必要があります。 初回は、粘土を成形します。成形後やまざ器側が素焼きを行い、2回目は、その素焼き品に色を着ける... -
カップルで陶芸作品作り/お誕生日/やまざ器
2024/01/28カップルで陶芸作品作りを楽しんでいる様子です。 お二人とも・・・お酒が好きなようで・・・芋焼酎用のフリーカップを作りたいです!からお話がスタートしました。 最初に、使う土を選ぶことや、仕上げる色合いなどの方向性を決めて、あとは作業に集中していましたね!(笑) ご自分で作ったマイカップで飲むお酒は、それはそれは・・・美味しいかと思います! お疲れ様でした。 次回の色を着ける作業... -
穴窯のご紹介/穴窯の小物たち/はふり窯
2024/01/22穴窯作品のご紹介です。 穴窯と言うと・・・大きな壺とか花入とかの焼成を思い浮かべるかもしれませんが・・・実際には、コーヒーカップとか、ぐい呑とか、箸置きとか、豆皿とかの、小物作品も一緒に焼成するのです。 今回、その辺の様子をご紹介いたします。 信楽の穴窯「はふり窯」は、穴窯の中では小さな窯になりますが・・・それでも作品の点数でいうと、火の周りに大物作品が3個から5個。窯の奥に茶碗(志野)... -
2024年度も宜しくお願いいたします!/さいたま市/やまざ器
2024/01/02明けましておめでとうございます。 2024年度も宜しくお願いいたします。 今年も基本方針は変わりません。 ◎事前のご予約による推進(お電話やHPメール) ◎少人数/個別指導の陶芸体験&陶芸教室 ◎子供さんとお母さん、陶芸初心者の方々、経験者、ご年配の方々まで 幅広く陶芸作品作りをお楽しみいただけます。 <ご利用料金> https://www.yamaza-ki.com/concept/reason/ <よくある質問... -
穴窯の窯焚き完了/窯の内部の様子/やまざ器
2023/12/312023年の年末、滋賀県信楽にて穴窯(はふり窯)を焚きました。 写真は、窯の内部温度が1260℃を超え、焼成の最終段階での窯内部の様子です。 穴窯のご紹介を含め・・・写真の様子を分かりやすく説明していきたいと思います。 穴窯の燃料は、赤松の薪を使います。 地域によっては、手に入りやすい木材や雑木などの薪を使う場合もありますが、赤松は、内部に油(松ヤニ)を含んでいますので、よく燃え、炎の足が長いの... -
今年(2023年度)もお世話になりました/やまざ器
2023/12/18今年(2023年度)も、多くのお客様にお世話になりました! 陶芸が初めての方の陶芸体験に始まり、定期的に通ってくださる陶芸教室の皆様・・・1年間お疲れ様でした! やまざ器は、12月20日〜31日まで、滋賀県信楽の穴窯(はふり窯)での窯詰め/窯焚きが始まりますので、さいたま市での体験・教室は明日からお休みになります。 年明けより、引き続きのご利用をお願いいたします! 写真の様子は、今年最後...