BLOGブログ

陶芸お役立ち情報をお届け

陶芸知識や現場情報をタイムリーに

さいたま市「やまざ器」では、陶芸に関するさまざまな情報をブログでお届けしております。 陶芸に興味のある方、これから陶芸を始めたい方が、スムーズにスタートできるよう、お役に立つ情報を分かり易い言葉で楽しくお届けいたします。陶芸の基礎知識や陶房での実作業の様子、陶芸教室や陶芸体験に参加されたお客様のアクションなど、現場の生の情報としてお役立てください。

  • 少人数制の個別指導

    陶芸教室の一コマ/少人数制&個別指導/やまざ器

    2023/05/29
    ご予約による少人数での陶芸作品作りを楽しめる「やまざ器」のご紹介です。   やまざ器では、たいへん多彩なお客さまが、陶芸作品作りを楽しんでおられます。 小学生から中学生、高校生・・・ご家族皆さん・・・ご夫婦、陶芸女子、仲の良いお友達同士、サラリーマン男性・・・などなど、実に幅の広いお客さま層です。 お一人でのご参加も多いですし、2〜3人でのご参加も多いです。   作品作りは、ご要望をお聞...
  • 創造展にて作品展示

    創造展にて作品展示/東京都美術館(上野公園)/やまざ器

    2023/05/15
    上野公園内にある東京都美術館(創造展)にてやまざ器の作品展示の予定です。 創造展は、洋画、日本画、染織画、彫刻、陶芸などの分野の作品を一挙に展示する大きな作品展です。 その中の陶芸部門にて、やまざ器(山崎勝実)よりエントリーした作品が、受賞作品、入選作品として展示予定です。   入場は、創造展HP内のオンライン招待状をプリントしてご持参いただければ無料となっていますので、この機会に作品のご鑑賞...
  • 5月連休の作業の様子

    5月連休中の陶芸体験/ありがとうございました

    2023/05/10
    5月連休中の陶芸体験や、陶芸教室に多くの方々にご参加いただき、ありがとうございました! 子供さんから、サラリーマンの方、陶芸初心者、ご家族での陶芸体験など・・・作られた作品は、乾燥後、素焼きや、釉掛け、本焼きなど・・・作品として完成して行きます。 引き続きお楽しみに!   やまざ器の連休後は、通常の業務体系に戻ります。   1.オーダーメイドによる商品作り https://www.yamaza-ki.com/conc...