BLOG

子供さんやお友達と楽しむ陶芸体験/さいたま市

2022/12/20
子供さん/友達と楽しむ陶芸

さいたま市在住のお母さんと5歳児、お母さんのお友達(横浜在住)と陶芸を楽しんでいる場面です。 今回は、素焼きの終わった作品に色をつける釉掛けの一コマです。 5歳児のお子さんは、早々に釉掛けを完了して・・・ジュースやお菓子での休憩時間です。 

 

陶芸の釉掛けは、いろいろな種類の釉薬の中から好きな色を選んでの作業になります。 種類が多いので・・・大概は・・・かなり迷ってから作業に入る場合が多いですね。  ただ、子供さんの場合ですと・・・決断が速いです。 好きな色が決まっているので、判断も明快です。 赤とか、青とか黄色、白や紫などなど・・・次から次へと色を変え、大人の作業を横目で見ながら早々に作業が終了します。

 

お疲れ様でした! 楽しい陶芸体験のひと時でした。