BLOG

埼玉で陶芸【大宮第2公園陶器市最終日】

2019/03/17
陶器市最終日

埼玉で陶芸をしてます【やまざ器】です。本日(3/17)が大宮第2公園陶器市の最終日だったので、ちょこっとお邪魔してきました。初日の開催日(2/23)に比べると駐車場もだいぶ余裕があり、イベントもいよいよ終了という雰囲気でしたね。3週間以上の期間だったので、関係者の方々はご苦労さまでした。

 

日本中の焼き物の産地の品々が一堂に集まる催しなので、相当数のお客さんが集まったのだと思います。

今日の最終日は、さすがに品数は少なくなっていました。

想像するに・・・商品で言うと、値段と価値のバランスで売れて行くのでしょうからね〜

ただ難しいのは、購入者の閃きの要素ですね。高くても「これだ!」と閃く商品は売れちゃいますからね。

逆に、有名産地モノでも以外に残っているモノもありました。

まあ、その辺が焼き物購入の難しいところであり、勘所かもしれません。

「いいなあ!」と思った時が買い時なんでしょうねえ〜

 

ではでは、遠方から来ていただいた業者さん、ありがとうございました。

気をつけてお帰りにくださいませ。